量産品の生産量は格段に上がりました

常務取締役 / 三上潤一 氏

アルミサッシ大手メーカー、地場のゼネコンの設計・組立・加工など数多くの企業様のアルミサッシ加工を担う同社。
量産においてはNC加工機は必須と考え弊社長尺加工機をご導入いただく。
現在も様々なアルミサッシの加工・組立を行い、ヤードには多くの製品が所狭しと並ぶ。

実機を実際に拝見し自社のやりたいことができる機械だったのでこれはいいなと思いました

Q、フジ産業を知ったきっかけはなんですか?

A、ある同業他社さんにNC長尺加工機でどこかよいメーカーさんがあるかと相談をしたところ、その会社様が御社の製品を数台持っておられ、実際に使っているところを見せてもらったのがきっかけです。
そこで「これはいいな」と思いました。
また、ちょうどその頃ものづくりの補助金が出るということで、タイミング的にも良かったですね。

Q、導入検討に際し、長尺加工機の他社メーカーとの比較検討はされましたか?

A、比較検討はしていないです。
現地で実機を見させていただいている時、弊社がやりたいことができる加工機であることがわかり、ならばこれがいいんじゃないの?という話になったので、御社の機械以外は特に検討はしませんでした。
実際に実機があって、このような動きでこんな加工ができるというのを拝見できたので、他メーカーにという発想はありませんでした。

Q、長尺加工機導入前は手作業でやられていたのでしょうか?

A、そうですね。
まず手で罫書いて、ボール盤で加工するということを行なっていました。なので、時間もかかりますし人の手でやるのでどうしても精度の多少のずれが出てきてしまいましたが、そういうところはこの機械を導入後してからは無くなりました。

Q、長尺加工機を導入するにあたって、一番重視されたポイントはどんなところでしょうか?

A、長尺モノの加工では、ワークを持ち上げて加工機に置いて加工しておろして、また次のワークを持ち上げて加工して、という動作が非常にロスが多いので、その一連の流れがスムーズにできる、ということは重要なポイントでした。
また弊社は「フロント」といって大きな窓枠サッシを作るので、あれだけ長いものに対して穴を開けるのにも、人が動くより機械が動いた方が効率的。ましてや同じ穴あけ加工なので機械の方が格段に良い。

熟練の職人さんが辞めてしまったらたちまち困ってしまう、という不安もこの長尺加工機は解消できるんだと思います

Q、弊社の機械を導入し生産量はどのくらい上がりましたか?

A、同じもをのやらせるのは格段に早い。同じ窓枠のサッシを加工する場合などは生産量は格段に上がりました。
一方、多品種小ロットの製品はまだ手作業の方が生産性、作業性は高いかなと感じます。

Q、他のユーザー様からは熟練の職人さんが退職したら代わりがいなくなってしまう不安があるということをよくお聞きします。

A、そういう意味でもこの機械はだいぶ役に立っていると思います。
ある程度のパソコンの知識があれば加工プログラムが入力ができ製品を加工できるので、年齢とか関係なしにちょっとやらせてみると、そんなにすぐじゃないにしても慣れてしまえば簡単に使えるようになる。なので、熟練の職人さんが辞めてしまったらたちまち困ってしまう、という不安もこの長尺加工機は解消できるんだと思います。

本日は貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。

今回インタビューを受けてくださった企業様はこちら

総伸工業株式会社

アルミサッシの設計・組立・加工製造業。
大手メーカー様やゼネコン様のアルミサッシの穴あけ、カット、組立を主な業務とする。